![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
映画・TV関係
|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
映画・特撮・TV関係・ノベライズ(書名五十音順) 番号 書名 販売価格 状態 著者名 出版社 サイズ 商品情報 |
■ア行 ア行 カ行 サ行 タ行 ナ行 ハ行 マ行 ヤ行 ラ行 ワ行 |
![]() ---講談社 2003/07 初版 |
■カ行 ア行 カ行 サ行 タ行 ナ行 ハ行 マ行 ヤ行 ラ行 ワ行 |
![]() 講談社 2004/08・初版 |
![]() 緒川薫 角川書店 四六上製 2000/11 初版 「くいずです」TBS金曜ドラマQUIZの完全ノベライズ本。TV版と違うラストシーンが描かれています。 |
![]() 唐津薫/山下雅民 光進社 四六上製 2000/08 初版 程度B 2010年「QUIZ」の悪夢再び。TBS金曜ドラマQUIZの10年後を想定した新しいタイプのノベライズ。 |
■サ行 ア行 カ行 サ行 タ行 ナ行 ハ行 マ行 ヤ行 ラ行 ワ行 |
![]() 講談社 B6判 1988/03 初版 「映画版」となっていますが、TV版少女忍法帖伝奇のストーリーダイジェストや大用語辞典、レコードやアイテムなどの紹介も載っています。三代目ファンならゼヒ! |
■タ行 ア行 カ行 サ行 タ行 ナ行 ハ行 マ行 ヤ行 ラ行 ワ行 |
![]() マックス・フランクリン 木原たけし訳 三笠書房 新書 1977/10 初版 70年代に一世を風靡したTVドラマ、「チャーリーズ・エンジェル」 |
■ナ行 ア行 カ行 サ行 タ行 ナ行 ハ行 マ行 ヤ行 ラ行 ワ行 |
■ハ行 ア行 カ行 サ行 タ行 ナ行 ハ行 マ行 ヤ行 ラ行 ワ行 |
![]() --- 勁文社 B5判 2001/11 初版 |
![]() 映画『ぼくらの七日間戦争』の写真集です。宮沢りえ、五十嵐美穂、安孫子里香、菊池健一郎、大沢健、賀来千賀子、佐野史郎等が出演。少しふっくらししている宮沢りえちゃんがカワイイです。 |
![]() --- 近代映画社 B5判 1997/06 初版 梅艶芳/譚詠麟/萬梓良/郭富城/劉徳華/朱寶意/劉嘉玲/葉蘊儀/鞏俐/葉倩文/李連杰/胡慧中/成龍/張學友/王祖賢/葉童/李修賢/鐘楚紅/周星馳/周潤發/鄭裕玲/梁朝偉/利智/林青霞/張曼玉/楊紫瓊/李賽鳳/元彪/劉致、/林小樓/梁家輝/黎明/張國榮/李麗珍 ハリウッドと比べてもひけをとらない魅惑的な現代香港映画の男女優たちの魅力に迫る1冊。 カバーに若干のスレと少し折れアトが見られます。中身はキレイです。 |
■マ行 ア行 カ行 サ行 タ行 ナ行 ハ行 マ行 ヤ行 ラ行 ワ行 |
![]() 古屋葉月/大島弓子 原作 角川文庫 四六上製 1994/05 2版 カラーページ8P有り 佐伯日菜子ロングインタビュー、大島弓子ショートインタビュー |
■ヤ行 ア行 カ行 サ行 タ行 ナ行 ハ行 マ行 ヤ行 ラ行 ワ行 |
![]() もたいまさこ 室井滋 小林聡美 (脚本三谷幸喜) 幻冬舎 四六版 1998/9 初版 傑作コメディ「やっぱり猫がすき」から「はまぐりペペちゃん」「松茸が食べたい!」など、シナリオ8本をアドリブやハプニングも含めて単行本化。全作品リストや、もたい、室井、小林の特別鼎談も収録。 |
NVユ10 遊星からの物体X THE SHING アラン・ディーン・フォスター 野口幸夫訳 サンリオ 四六版 1982/11 初版 映画「遊星からの物体X」のノベライゼーション。 |
![]() 永井豪(原著作) 夏目書房 2004/10 初版 不屈の名作を「CG」「神話」「宗教」等のキーワードで読み解く、『デビルマン』研究の決定版!! |
■ラ行 ア行 カ行 サ行 タ行 ナ行 ハ行 マ行 ヤ行 ラ行 ワ行 |
■ワ行 ア行 カ行 サ行 タ行 ナ行 ハ行 マ行 ヤ行 ラ行 ワ行 |